今日は大雪の予想です 7年前も大雪でしたね 心身と冷えます 店を9時に開店したばかりなのに もう早仕舞いをしようかとふとどきな考えがよぎります 雨の日にはエヴェンスのピアノが似合うと思っていましたが …
続きを読む
日曜日、月曜日、祝日は定休日です お休みの日にしなければいけないことがたくさんあるんですが 今日は「深呼吸の日」 雑念を払ってゆっくり明日からの1週間を考えたいと思います 努力しても 考えても 新しい …
続きを読む
土曜日は全く動向がつかめない日 バタバタと忙しい時もあれば ぱたっとお客さまが来ない日も 昨日の土曜日は来客ゼロ しょうがないけど閉店時間16時まで ちょっと気分転換がいいな ということで近くの海岸の …
続きを読む
土曜日はお客様の動向が全くわからない日です バタバタと忙しい日もあれば 全くの閑古鳥の日もあります だから土曜日はお気に入りの本を店に持ち込みます(火曜日から金曜日もおなじかもしれませんが、、笑) 土 …
続きを読む
営業日の日はほぼ午前9時にオープンします 朝、目が覚めた時にその日の気分がわかります だいたいいい夢を見た日は気分がいい 今日は? 夢を覚えていません でも多分きっといい日だと思いながら1日をスタート …
続きを読む
火曜日から土曜日まで午前9時に慌ただしくオープンし、来客をまちます 開店早々に入店されるお客様はほとんどいませんが、 早くて9時半くらいに最初のお客様が来店されます 朝一番の注文はモーニングセット 店 …
続きを読む
営業日におこなうルーティン 午前9時にオープンしてます オープンまでにすることは掃除と食材のチェック、オーディオ機器の確認 それが終わったら珈琲(店主用)淹れてその日の1枚目のレコードをかけます オー …
続きを読む
昭和40年代から50年代、喫茶店に入り浸っていた店主ですが そのころの喫茶店の定番メニューといったら スパゲティナポリタン 塩スパゲティ カレー ピラフ サンドイッチ クリームソーダ 冷コ(レイコつま …
続きを読む
ジャズ喫茶を初めて28年 18か20くらいの時に某ジャズ喫茶で聴いたビルエヴァンス アンダーカレント 凄く衝撃的でした こんな繊細なピアノタッチがジャズピアノか? と思いましたがエヴァンスだけは独特で …
続きを読む
ジャンゴの珈琲はチモト珈琲です 開店から28年ずっと変わりません いろんな珈琲を飲みましたが、自分が納得できるのはこのメーカーだけでした 一時期自家焙煎に挑戦しようと思いましたが 多分、店主が焙煎する …
続きを読む