• パワーストーンとジャズのジャンゴへ

ジャズ喫茶は1960年代から70年代に街中にたくさんありました

私(店主)の頭の中にはその当時のジャズ喫茶の思い出しかありません

今のジャンゴは創業30年を超えましたが、今の形(店内)がその集大成でしょう

オーディオやソフトにこだわって音楽(主にジャズ)を流して珈琲を飲んでもらう

そんな場所を提供する

それが描いていた喫茶店でしたが

最近はブームも違い

「カフェ」が多くなりました

一時期カフェバーなるものもブームでしたが

もう昭和の死語ですね

まあそんなこんなでジャンゴを営業していますが

あくまで喫茶店・・・

音楽はBGM・・それでいいんですよ

それが現代の絶滅危惧種のジャズ喫茶


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA